降臨の攻略メモ(旧仕様)

※降臨の仕様が変わり現在はあまり参考にならない記事になっています。2022年が終わるまでには新しい仕様に対応したメモを公開するつもりなので少々お待ちいただければと!

時間延長あり・麻痺なし

時間延長するので救援がたくさん使えます。救援火力の質より量でゴリ押す感じ!ソウルが乗ればなんでも詰め込みましょう!(ルーンを装備していない子・フル覚まで育ってない子も全部!)

麻痺なしなのでベルセルクはやりづらいです(ベルセルクの調整に合わせてナイト救援を呼ぶのが大変)。そのため大抵ベルセルクはしない方針になります。

パーティメンバーの上位ルーンが最大の火力になるので、基本的には後衛のゲージがダメージで減らないように対策が必要!テラーロアーで被ダメを抑えたり、ナイト救援を呼んで後衛ユニットがダメージを受けないように(0ダメになるように)したりで対策できます。どうしてもナイト救援が難しい場合は範囲厳選でそもそも後衛を巻き込まないものを選ぶのも手です。

  1. 遠距離攻撃が始まるまでいつも通りソウルブレイクをかける。
  2. 遠距離攻撃が始まったら救援火力を出しはじめソウルブレイクをかける。
  3. 範囲攻撃が始まったあたりで救援を止める(ソウルが5回かかるころには範囲攻撃が終わっているため)。
  4. 範囲攻撃が終わったら救援火力をまた出しはじめソウルブレイクをかける。
  5. 頃合いをみてエグザント救援を出し始める。
  6. 祈る。

動画の救援Bがなんでも詰め放題な救援。ルーン一括装備でアタック、クイック、属性、職ルーン、ナイトルーンを付けてみました(もちろんルーンを装備できなかったユニットもいます)。

check!
  • 時間延長があるので救援がたくさん呼べる。
  • 麻痺なしなのでベルセルクはやりづらい。
  • 後衛上位のゲージが最大の武器。ゲージが減らない対策を。

時間延長あり・麻痺あり

時間延長するので火力救援はたくさん呼べます。上との違いは麻痺がありなのでベルセルクができる点です。手持ちのユニットが少ない人やルンハンで真っ先にベルセルクを育ててしまった人に向いてる作戦です。

麻痺はパライズアサルトのみ(片方だけ)でパーティメンバーのベルセルクの調整が終わったタイミングで打ちます。麻痺を打ったらナイト救援(前衛)を出し、麻痺明けの遠距離攻撃に備えます。後半の範囲攻撃はナイトルーン持ち救援火力を詰め込んでおけば大抵乗り越えられます。

基本的には下の麻痺カンストができなかったときにこちらに切り替えます。

check!
  • 時間延長があるので救援がたくさん呼べる。
  • 麻痺ありなのでベルセルクをする前提。
  • 後半の範囲攻撃ラッシュに耐えるために前・中・後衛のユニットにナイトルーンをあるだけ持たせる必要がある。

時間延長なし・麻痺あり

時間延長しないので火力救援は多過ぎず少な過ぎずが重要。救援につけるルーンはベルセルク・クイック・アタックを強化枠に入れると良いでしょう。

大抵の場合、救援ユニットもベルセルクすることになります(ベルセルクしないで麻痺カンストしてる人ももしかしたらいるかも)。救援ユニットの体力は目視で確認できないので、パーティメンバーと同じくらいの体力に揃えておくとベルセルク調整がやりやすいです。救援ベルセルクの準備についてはこちらの記事を参考にしてくださいね。

タイムをさらに縮めるなら範囲攻撃前の遠距離攻撃でパライズアサルツ(1回目)を打って範囲攻撃開始をスムーズに行なったり、ベルセルク調整を素早く行なって救援ユニットがベルセルク調整後に攻撃できる時間を長めに確保してあげたりを意識することになりそうです。

  1. 前衛突の威圧が一瞬見えたら下げる。
  2. 事前に決めた時間でナイト救援(前衛)を出しつつ前衛突も前に。
  3. 救援火力(ベルセ有)をすかさず出しはじめ、範囲攻撃に向けてソウル、ブレイクをかける。
  4. パーティメンバーの体力を見ながら麻痺を打つ。
  5. 麻痺を打ったらエグザント救援を出しソウルをかける。
  6. 祈る。
check!
  • 時間延長がないので救援の数は多過ぎず少な過ぎず。
  • ベルセルク調整で救援火力全体の与ダメージを上げる方針。
  • タイムを狙うならコレ。
タイトルとURLをコピーしました